はじめに

2022年9月30日金曜日

ごあいさつ

X f B! P L


 はじめまして。
私はクレイティアと申します。

当ブログにアクセスしていただきありがとうございます。

当ブログ『クレイティアのGD覚書』では、GD(GDevelop)に関する話題を投稿していく予定です。

私はまだGDを触りだしてから1週間未満で、仕様や使い方を把握していませんが
これから覚えていきつつ、気付いたことや理解したことをブログに覚書(メモ)として残していきたいです。

これまで、新しいゲームエンジン(及びオーサリングソフト)が出たら取り敢えず触ってみる感じで、格闘ゲームツクール、CF2.5(Clickteam Fusion2.5+ Develop Ver.)、GMS2(GameMaker Studio 2)、アクションゲームツクールなど、様々なソフトを使ってきました。

お気づきかもしれませんが、どれもすべてノンプラグミングでビジュアルスクリプトを使って視覚的且つ直感的にゲーム開発ができるソフトです。

ビジュアルスクリプト及びビジュアルプログラミングは、コードを書く必要がなく主にマウス操作によりゲームなどのアプリケーションを作成できます。

UnityならNottorusやBoltのアセットを使ったり、UE5(Unreal Engine5)ならブループリントを使用すればコードを書かずともビジュアルプログラミングでゲーム製作ができます。

しかし、私が好きなゲームは主に2Dのトップダウンアクション(ゼルダなどの見下ろし型ゲーム)や、プラットフォームアクション(マリオに代表される横スクロールゲーム)なので、3Dを得意とするUnityやUE5は今のところ選択肢から外しています。
(GD5でもExtensionを追加すれば擬似的な3Dゲームを製作できます)
追記:2022.10.8現在、GDevelopでは擬似的ではなく本当の3Dも実現できるようになりました。

「ゲームは作りたいが複雑なプログラミング言語を記述するコーディングは難しい」
そういった方は少なくはないと思います。
かくいう私もその内の一人でした。

現在の環境は、以前に比べてビジュアルプログラミングを扱うソフトがかなり増えており、ゲームを作りたいノンプログラマーにとっては恵まれた環境だと思います。
主に児童向けのプログラミング教材としてメジャーなScratchも近年では益々普及してきています。

今はもう、誰しもが作りたい物を比較的簡単に作れるような時代が到来したのではないでしょうか。
そういったわけで、これからゲームやスマホアプリを作りたい皆さんにとって当ブログが有益なものになるよう心がけていきたいです。

当サイトについて

当サイトのコンテンツをご紹介します。

  • チュートリアル当ブログのメインコンテンツです。
    皆さまから頂いたリクエストやアンケートを参考に、特定のゲームジャンルの骨組み部分や特定のシステムについて、スクリーンショットを添えて手順をできるかぎりわかりやすく解説します。
    チュートリアルで使用したプロジェクトファイルはできるかぎり配布していきます。配布されたファイルは改変やコピーなどご自由にご利用ください。

  • TIPS当ブログの準メインコンテンツです。
    標準機能や拡張機能について端的に解説します。
    チュートリアルへのリクエストやアンケートがない間は、特にニーズのありそうな機能から定期的にピックアップしていきます。
    最終的には拡張機能も含めて全機能をご紹介することを目的としています。
    その中でもリクエストをいただいたものから優先したいとおもいます。

  • RTA DevelopこれまでのチュートリアルやTIPSのおさらいです。
    小規模のゲームを短時間で必要最低限のイベントだけになるように制作することを目的として解説します。こちらもリクエストを優先したいとおもいます。

  • 雑記当ブログのサブコンテンツです。
    毎回ひとつのテーマに基づき、個人的な私感を述べるコンテンツです。

  • That's談当ブログのおまけコンテンツです。
    上記以外の雑談をお届けするコーナーですが、ゲーム論、ゲーム業界、インディーゲーム関連、ブログ運営など、なるべく当ブログの趣旨から逸脱しないようにします。

著作権や配布物について

  • 当サイトで配布しているファイルは原則として、改変、コピー、再配布、商用など、ご報告不要でご自由にご利用ください
    プロジェクトファイル内にアセットを使用している場合は、該当部分をご自身でご用意した素材に差し替えるか、そのままご使用の際はアセット配布者さまの利用規約にお従いください。
    私が用意した素材に関してはフリー素材としてご自由にご利用ください。

  • 当サイトに掲載している文章は、引用とわかる形でしたらコピーしていただいて構いません。
    その際、とくにご報告は必要ありませんが、ご報告をいただければ記事内で貴サイトをご紹介させていただくことがあるかもしれません。
    GDevelopに関連するサイトでしたら、ご報告不要で引用形式でなくともご自由にご利用ください

  • 当サイトへのリンクはご自由にどうぞ
    その際、とくにご報告は必要ありませんが、ご報告をいただければ当サイトのサイドバーにて、相互リンクの形で貴サイトをご紹介させていただくかもしれません(原則としてGDevelopに関連するサイトに限ります)
当サイトの目的は、GDevelopの知名度向上、シェア拡大です。
GDevelopの発展に寄与できるのであれば、原則としてサイト内のコンテンツをご自由にご利用ください。
ページの拡散、シェアも大歓迎です。

各TIPSやチュートリアルで補足説明をご要望の場合は、該当記事でコメントを頂ければ追記させていただきます。
そのほか、当サイトに関すること、GDevelopに関するリクエストや技術的なご質問がございましたら、お気兼ねなくコメントをお寄せくださいませ。

なにとぞ、当ブログをよろしくおねがいいたします。

最後までお読みいただきありがとうございました😆
もしよろしければ下記のボタンから応援よろしくお願いします🙇



こちらの記事はいかがでしたか?
ぜひご評価をおねがいします🙏

プロフィール


My name is Cratier.
I'm an indie game developer.


Read more...

このブログを検索

Translate

UPDATE

最新コメント

人気の投稿

アーカイブ

リンク元ランキング

カテゴリー

アンケート



Q.クレイティアのGD覚書でお気に入りのコンテンツはどれですか?

チュートリアル
TIPS
RTA Develop
雑記
That's談
その他


Q.あなたのGDvelop使用歴はどれくらいですか?

1ヶ月未満
半年未満
1年未満
1年以上
2年以上
3年以上
4年以上
5年以上

オープンチャット

LINEアカウント

ご連絡フォーム、またはLINEから お問い合わせ、ご要望、ご指摘など、お気軽にご連絡くださいませ。

ご連絡

名前

メール *

メッセージ *

💗雑談CHAT💗
お気軽にお話しください🐹
同時接続人数:

もしよろしければ下記のボタンから応援よろしくお願いします🙇




QooQ